| 1 |
日 |
|
| 2 |
月 |
|
| 3 |
火 |
小平IT推進市民グループ(スマホパソコンお助け隊)(中止) |
| 4 |
水 |
中央公民館パソコン等講座(生成AIを知ろう、触ってみよう) |
| 5 |
木 |
熟年いきいき会(おしゃべりサロン)
中央公民館パソコン等講座(生成AIを知ろう、触ってみよう) |
| 6 |
金 |
|
| 7 |
土 |
あすぴあ市民活動パワーアップ講座(コラボを楽しむローカルイベント学)
小平手をつなぐ親の会(映画『チョコレートな人々』小平で自主上映会)
小平市歯科医師会市民公開講座(食事中のゴホン!それは、重大なサインかも??) |
| 8 |
日 |
|
| 9 |
月 |
|
| 10 |
火 |
小平IT推進市民グループ(スマホパソコンお助け隊) |
| 11 |
水 |
熟年いきいき会(絵手紙教室) |
| 12 |
木 |
中央公民館文化・教養講座(誰でも簡単 家事トレーニング) |
| 13 |
金 |
中央公民館女性セミナー(しあわせに生きるための応援歌 ゴスペルを歌おう) |
| 14 |
土 |
あすぴあ市民活動パワーアップ講座(コラボを楽しむローカルイベント学)
ひまわりのおうち(ひきこもり等の生きづらさを抱える方の居場所) |
| 15 |
日 |
小平こども劇場(いつでもどこでも びり&ブッチィ~)
こあっぽあーと(アートワークセラピー)
小平ジャズ協会(jazz in kodaira) |
| 16 |
月 |
小平こども劇場(いつでもどこでも びり&ブッチィ~) |
| 17 |
火 |
小平IT推進市民グループ(スマホパソコンお助け隊)(中止)
熟年いきいき会(市民うたごえ祭り) |
| 18 |
水 |
|
| 19 |
木 |
ITサポートサークル(PCメンテナンス相談会)
シニアのための脳トレピアノ
中央公民館文化・教養講座(誰でも簡単 家事トレーニング)
出張 マザーズハローワーク立川(仕事と家庭の両立を目指す方へ ~自分らしく働くために) |
| 20 |
金 |
こだいら生活相談支援センター(ひきこもり家族を支える会 ともの会)
中央公民館女性セミナー(しあわせに生きるための応援歌 ゴスペルを歌おう)
津田塾大学(ちょっと知って もっと楽しむ ジャズ入門)
CancerおしゃべりCafe(小平でがんサロン) |
| 21 |
土 |
こども未来ラボ(発達の特性を理解するための講演会-幸せを感じられるこどもの脳と心の働き)
精神保健福祉ボランティアの会 ひだまり(喫茶サタデーひだまり)
小平自由遊びの会(みんなでつくる冒険キャンプ!) |
| 22 |
日 |
小平自由遊びの会(みんなでつくる冒険キャンプ!) |
| 23 |
月 |
あすぴあデジタル学習体験会(AIの進化を体感! 生成AI 実践学習会)
小平こども劇場(いつでもどこでも びり&ブッチィ~) |
| 24 |
火 |
小平IT推進市民グループ(スマホパソコンお助け隊)
白梅学園大学(小平西地区地域ネットワーク懇談会 NHK『虎に翼』と白梅学園のかかわりは?) |
| 25 |
水 |
|
| 26 |
木 |
地域包括支援センター中央センター(こだいら介護予防まつりin中央) |
| 27 |
金 |
中央公民館女性セミナー(しあわせに生きるための応援歌 ゴスペルを歌おう)
地域包括支援センター中央センター(こだいら介護予防まつりin中央) |
| 28 |
土 |
あったか小平(オープンカフェ)
あったか小平(寺子屋「自主学習」をサポートします!) |
| 29 |
日 |
ひまわりのおうち(ひきこもり等の生きづらさを抱える方の居場所) |
| 30 |
月 |
|