HOME > NPO情報 > NPO Q&A

 ◆NPO Q&A 

Q.NPOてなあに?
共通の目的を持った人たちが自主的に集まって問題を解決し、その成果を関係者だけでなく広く享受できる組織がNPOです。会社・企業と異なって儲けを目的とせず公益に寄与するNon Profit Organization の頭文字NPOをとった略語。ボランティア活動をはじめとする社会貢献事業を継続的・自発的に行う、営利を目的としない団体(非営利組織)の総称です。政治・宗教を主たる目的とする活動や選挙活動は含まれません。アメリカなどでは通常、学校法人、生活協同組合などもNPOに含まれます。

Q.
NGOてなあに?
Non- Governmental Organization の頭文字NGOの略語で非政府組織のこと。国際協力関係分野での活動が中心です。    
          
Q.ボランティアってなあに?
自由な意思で社会貢献活動を目的とした活動をする個人のことを言います。1965年、大阪のボランティア協会設立から一般化し、さらに1995年の阪神淡路大震災後の沢山の人々の活動を契機に"ボランティア元年"として国民的な認識が高まりました。

Q.NPO法ってなあに?
ボランティア活動をする団体・市民団体に、法人格をもたせようという社会的動きが活発になり、1999年にNPO法が制定されました。
  
<参考>東京都ホームページ
特定非営利活動促進法(NPO法)のあらまし http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/houjinaramashi.htm
 

               HOME > NPO情報 > NPO Q&A